|
(2002年は何も書かなかったので、2002年のページはありません) |
2001/12/30 ●『メロウ・フォーカス』CDをめぐっての競り合い
増尾さんのアルバムがYahoo! Japan
オークションで2万円を超えたと掲示板(#0821〜#0824)で話題になった品について、年が明ける前に書き残しておきたいと思う。私がオークションをのぞいたときにはもう、この物件は検索できなくなっていたけど、その後ページのURLをメールで教えてもらって詳細を見ることができた。 状態:盤A,ジャケットA,ライナーA の美品
『メロウ・フォーカス』のCDは、オリジナルのLPの発売から間もない1983年にリリースされたもので、当時まだCDプレーヤーもそれほど普及していなかったから、増尾さんファンでも当時このCDを買わなかった人がけっこういると思う。私なんかCD版が出たことさえ知らなかった。そんなわけでCDの争奪戦になったわけだ。こんなに欲しがる人がいるんだから、再発してくれないかなぁ。レコード会社さ〜ん、お願いしま〜す! |
2001/10/5 ●World Trade Center 9月11日の米国テロ事件からもうすぐ1か月になろうとしている。 |
2001/7/15 ●気をもんだ Eメール トラブル Eメールという通信手段が普及してからは便利になったもので、私はこれに頼りっぱなしだ。おかげで海外との連絡も気軽になった。あっという間に届いて航空便より安い。仕事でも、私は電話や宅配便や直接会うなんてことはまれで、90%以上をeメールですませている。 |
2001/3/14 ●デジタル式ビデオ&スチルカメラ−−ちょっと困る問題 私が増尾さんのライブの撮影に使っているのは、デジタルビデオカメラだ。デジタルスチルカメラは持っていない。写真を撮る感覚で数秒ずつビデオカメラを回して、動画から気に入ったフレームを静止画としてキャプチャーしてホームページに使っている。 |
2001/2/1 ●Guitar コーナー新設 このEditor's Notesコーナーをしばらくさぼっているうちに新世紀が明けたので、これまでの編集記とはページを区切って何か新しく書かなくちゃ、と思っているうちに、増尾さんから
[From Masuo]
コーナー掲載用メッセージをいただいた。増尾さんに先を越されてしまった格好だ(先を越されたのは喜ぶべきことでもあるけど)。 |